こんにちは!接客力マインドアップコーチの荒木です。

お客様の前で、商品をお勧めするときに

あなたの中で、何が起きていますか??

 

この人、買ってくれるかな・・・

私の説明、どう感じているかな・・・

どうやったら、買ってくれるかな・・・

 

こちら側で、もやもや考えている方も

多いのではないでしょうか?

 

そんな方に向けて今日は

【買う?買わない?をこちら側で考えてはならない!】

について書いていきます。

 

この人は買うかな?買わないかな??と

こちら側で考えることは、案外失礼な行為だと

皆さんご存知でしょうか?

 

買うのか、買わないのか

これはお客様だけが持っている権利です。

 

こちら側で、コントロールできるものでもないのです。

 

なので、会話のスキルを駆使します。

お客様が話していて、心地よくなれる

そして、「それください」と言ってもらえる

そんな接客をしたくありませんか??

 

では、なぜ買うのか買わないのか考えるのが

失礼なのかを書いていきます。

 

人は、無意識に

「この人買うかも」

「この人買わないかも」

と、相手に対する対応に差をつけていることが

あるのです。

 

実は、私も過去にその態度をまともに取られたことが

ありまして

なんとも、不愉快な思いをしました。

 

その時の話です。

 

主人が初めて自分で買う車を見に行ったところ

某大手の車メーカーでの話。

 

まだ主人は20代半ばでした。

でも、最初の車は好きな車を買ってほしくて

そのメーカーに行ったのですが

 

何が起きたかというと

その営業さんは年配の方でしたが

明らか足元を見たんですね。

 

「若いから買わないだろう」と。

 

お茶も出ず対応も雑で

「パンフレット見ますか~?」

「試乗しますか~?」

となんか軽いんです。

 

あとから来た、社長さんっぽいお客様には

お茶も出て、茶菓子も出て、ぴったり接客しているのにです。

(別に茶菓子が欲しいわけではないです 笑)

私はだんだん不愉快になり、主人に出ようと促しました。

連絡先をきかれ名刺を受け取り

お店を出ました。

 

その足で近くの同じメーカーによりました。

なんせ、私たちは購入目的で出かけているのですから。

 

そこの営業の方の親切な事。

年配の営業の方でしたが、腰も低く

小さなことも丁寧に説明してくださり

本当に熱心にやり取りをしてくださいました。

私たちは即決です。その日のうちに契約して帰りました。

 

その帰り道、最初のメーカーさんから電話があり、

あの後購入しましたとお伝えしました。

残念そうでしたよ、とても。

 

そのメーカーさんは、買わないだろうという接客をしていたのです。

その後に行ったメーカーさんは、買う買わないも関係なく

接客してくれたのです。

とても気持ちよかったのを覚えていますよ。

 

 

ーまとめー

いかがでしたか?

【買う?買わない?をこちら側で考えてはならない!】

について書いてきましたが、皆さんはどうでしたか?

 

私は、知ってます。

買わないかも、買うかも、と接客に迷いがある人の接客を。

もちろん関係なく、ニュートラルな接客をしてくれる人の事も。

 

お客様は、買いたいときに買うし

買いたくないときは、てこでも買わないのです。

 

でも、あなたの接客は、いつでも同じでなければいけません。

それは、お客様を差別しないためです。

 

買いに来ていても、買うつもりはなくても

お客様に変わりはありませんから。

 

あなたがぶれていては、お客様は迷うだけです。

 

*********************

9月東京講座☆残席1名

ラストチャンス!!

お申し込みはメルマガにて

▼小冊子ダウンロードでメルマガ登録!▼

https://peraichi.com/landing_pages/view/u2c90