こんにちは!接客力マインドアップコーチの荒木です。

 

今日は

人の目が気になる!

やりたい事への周りの評価にぶれない大事なこと

について書いていこうと思います。

 

人の目が気になるとき

周りの評価が気になるとき

 

そんな経験、必ずしも誰でもあるんじゃないかと思います。

 

そのままでいい方は、読む必要はありませんので

閉じてくださいね^∀^

 

人の目が気になると、なぜ皆悩むのか

周りの評価がどうなら気にならないのか

 

私なりの見解で書いていきますね。

これが決してすべて正しいわけではありませんからね。

では、早速進めていきましょう。

 

ー目次ー

1.人の目が気になっているときの思考・行動・その行方

 1-① 何がきっかけで気になり始めたのか

 1-② 気になることによって起こる現象

2.周りの評価を求めるのはいけないことなのか

 2-① 評価が気になることの裏側

 2-② 評価なしだと人はどうなるのか

まとめ

 

 


1.人の目が気になっているときの思考・行動・その行方

人が人の目を気にしているときに起きている思考、行動、その先を

簡単に書いていきます。

人の目が気になるときは、これでいいのか?こんな私で大丈夫?

という、自分がやっていることや、自分のことが気になっているんだと思います。

自信がないから、と一言で済ませずに、少し深堀していきましょう。

 

1-①何がきっかけで気になり始めたのか

なんでもそうですが、何かが起きたらそうなる”きっかけ”となる事象が

必ず起きているのです。

それが何だったのか、思い出すことは

気にならなくなるための逆の”きっかけ”が生まれます。

あなたは、何が起きた時に初めて人の目を気にしましたか?

気にした時に、何を思い出しましたか?

いやな感情がセットになっている思いが起きたら

その”きっかけ”に限りなく近づいています。

 

1-②気になることによって起こる現象

人の目が気になると、必ずと言っていいほど起きる現象があります。

気にするということは、脳内の一部を占領することです。

思考もそうですね。100パーセントある思考の一部を使うわけです。

なので、思考が削られ、何かに手を付けようとしても

100パーセントで望めなくなるので、パフォーマンスが下がるんですね。

下がるだけならいいけど、行動自体を止めてしまう恐れもあります。

 

2.周りの評価を求めるのはいけないことなのか

まず、はじめに思うのですが、評価を求めることはいけないことなのか?

と思うことも多々あります。

評価は、時に人を成長させるのです。

特に自分が思っていない、悪評価ならなおのこと。

でも周りの評価を気にして、動けなくなる人が

多いのも現実です。

 

2-①評価が気になることの裏側

評価でぶれるということは、どういうことなのか。

評価を気にするということは、自分の思う価値に対しての

周りの人の価値がどうなのかを気にしている、ということですよね。

自分にとって良い評価というのは、それに近い評価ということに

気が付きませんか??

ということは、悪い評価というのは、自分の価値とは全く違う

それに程遠い価値が悪い評価なのではないかと思いました。

自分がやろうとしていることを、もっと良いものにしていくには

良い価値の評価だけでいいのでしょうか??

 

2-②評価なしだと人はどうなるのか

では、前提として何かをやろうとしていることに

誰も評価をしない世の中だとします。

想像してください。

 

何をやっても、何かを始めても誰も何も反応しないんです。

どうですか??

私はつまらない、と感じます。

自分が何かを始めることで、周りの人の価値が見えるのなら

それはそれで面白いのではないかと思うのです。

悪い評価でさえも、多ければ多いほど

自分がやろうとしている価値に反応している証拠なのですから。

良いことは割と簡単に言えますよね、国民性ですから。

でも、悪い評価って価値の違いを示すことなので

発言するほうもエネルギーを使っているのです。

その反応を、自分のやろうとする価値のために取り込むのか

良い評価だけに留めるのか、歴然ですね。

 

ーまとめー

私の自論ではありますけど、いかがでしたか??

人の目を気にし、周りの評価にぶれて前に進めないのは

もったいないです。

自分がなぜ、気になるようになったのか

なぜ、評価を怖がるのか、

そこのところを一度見つめなおしてみると

一気に世界を変える瞬間を手に入れることができるかもしれません。

 

一つ一つ、自分の中の部品を磨いていくことで

満たされていくことにも気づいていけるし

自分が満たされると周りも満たしていけることに気づきます。

 

そして、自分が満たされるって

本当は周りからたくさん与えられて

満たされていることに気づいてしまうんですよ。

 

**********************

マインド=在り方

詳しく書いた小冊子無料ダウンロードできます!

▼売り切るマインドアップ小冊子▼

https://peraichi.com/landing_pages/view/u2c90